第16回おやつはべつばら長田まつり最終日

長田四大祭の中で一番開催期間が長い秋の祭。

この日はケーブルTV・J:COMの取材もあってかちょっとてんやわんや。
映り込みに失敗しました。

11時のスタートよりアニメソングコーナー

ジブリコーナー

肩にジジを乗せて(縫い付けて)お見守り

その後続けてハロウィン。
ちびっ子たちによるハロウィンパレード集合場所の目印に。

今年のおやつはべつばらのスタートがキッズダンスだったこともあって
踊れそうな曲コーナー???兼ハロウィンソング

そして見る人見る人「サザエさん」と…
弦さんによる「おげんさんといっしょ」コーナー
星野源さんの曲コーナー

この時間帯は人の通りの勢いがなくなる時間帯と踏んで
自分の曲の趣味にはしりました(。-人-。)

最後はディズニーソングでしめくくり。

もうこのスタイルやめられない。
来年は仮装にふさわしい曲何が集まるかな???

第16回おやつはべつばら折り返し地点

第16回おやつはべつばら長田まつり。
初日6日は長田神社境内にグージー杜フェスがあり
キッズダンスステージが行われました。
ビデオ撮影で手がふさがって拍手が足りな~い。
○○ちゃ~んって大きな声で声援を送るのは恥ずかしいかもしれないけど
拍手なら気にならない、頑張っている姿の後押しは拍手だと思う。

13日はお店で買い物してスタンプラリー期間の萬福茶屋の開店日。
私にとっては最終日20日に向けてのプレステージ。
こんな曲が聞けるかもしれないよ~と。

予告通りのミッキーの足で。


しっぽと耳が生えました。
20日は子供たちによる商店街ハロウィンパレードがあるので
先駆けて私も負けじと。
11時から17時までの間にさて何曲弾くことになるのでしょうか?

足鍵盤(ベース担当)

足を使って演奏する楽器と言えば……。
リズム刻む・エフェクトの為に使うくらいでしょうか?
これがパイプオルガン・エレクトーン(電子オルガン)となると
ドレミも弾かなきゃならない。
なのに椅子に隠れたりして実はあまり目立たない!?
その昔は楽器自体が箱に包まれていたので全然見えない。
今はフレームスタンドになって見えますが、目に行きやすいのは上半身。

練習は家の中なので普段は素足か素足に靴下。
そして大事な試験や発表会では外履きそのままで演奏。
よくある泣き言に足がいつもと違うから……。
発表会ともなるとドレスアップしてレッスン教室で弾く時ともまた違う。
靴を脱いでステージに上がるなんて事もありますが
しっかりと写真に残ってしまって……。

学生の頃から普段から靴を履いて練習というものを意識して
楽器弾く用の室内履きを用意してます。
かといって本番にそのままの室内履きと言うのも衣装とちぐはぐだったり。
そういう時はシューズカバーなるものを作って被せてみたり。

人それぞれのようで男性は革靴だったりスニーカーだったり
夏の海辺のイベントでのデモンストレーターはビーチサンダルだったりと
慣れれば靴を選ばなくなってくるのかもしれない。
女性はパンプスが多そう、中にはヒールの高い物で弾く方も。

最近の私のお気に入りは足袋。
靴底が踵にしっかりとついてくるので。
そしてまず目がつくのが足というくらいの目立ちよう。
足袋だからではなく生地が派手というやつですが。

これで演奏をするので足元、目に付きやすいかな?
ってこの前は演奏中に足触られてびっくりでしたが。

次回の演奏ではこれでいきます。

2018年10月おついたち

台風一過のおついたち。
午前中は風が大変きつかったようです。
午後からは少し落ち着いた感じに……。
もう長袖の服装へ。

最後の最後に突風が吹き、楽譜が暴れてしまいました。
そういうのが屋外で演奏するのに耐える根性を鍛えます。
ついでにこっちに楽譜よ倒れるな落ち着けと念を送ってみたりもします。
一応2月の真冬だって耐えます。
これがブライダルの仕事となれば断れませんので。
雨だけはごめんなさいですが。

秋は食欲・芸術の秋。長田四大祭・秋。
今年は長田神社境内からスタート。
最近はダンスを楽しむ子供たちが増えて
ダンス・ダンス・ダンスの初日。

商店街のマスコット「グージー」も 歌って踊れるらしい。
第16回おやつはべつばら長田まつりは10月6日~20日。