入門モデル

エレクトーンは値段が高い上にモデルチェンジがある。
と言うのが避けられがちな理由の一つ。

さすがに昔のようにしょっちゅうではなくなったが
10年単位になってきたのかな。

12年前に上級・中級のモデルチェンジがあり
2年前にグレードアップという形で継承を続けているので
今までにため込んだデーターも一応使える。

エレクトーンを習うのに楽器の購入が悩みみたいなところがあって
10年前入門モデルを出したのだが
この値段でこの機能というかこの程度?なものがあって
私個人の感想では中古で前のシリーズでもいいとちゃう?
ほんまに更に上を目指すとなったらええのを買ったらと勧めそうな感じ。

その入門モデルが一新され5月に発売された。
説明するからちょっと集合~ と言うことで見に行った。

16663054561644FFBD600F9B8F3442E0_12001

前のはいかにも子供目的であった。
それが今度のは上級・中級モデルのものを
コンパクトにしましたって感じ。
大人でも使える感じで趣味にいかがですかと言えそう。

エレクトーンにはピアノにはないアフタータッチ機能がついており
音の立ち上がりを優しく、そして鍵盤を押し込んで
持続音など息を徐々に深く吹き込むといった事ができる。

それがこの入門モデルでも使えるようになった。
たくさん説明を聞いたわけではないが
今持ってるD-Deckの代わりにも使えそうな感じ。

説明してくれたデモンストレーターの方に
「これは分解して運べますか」って聞いちゃった。
一応、これで50Kgあるらしいので。
2年前にグレードアップした商品から運べるとは言わなくなったので
新入門モデルもそうだとふんであえて聞いた。
返事は「それは出来ないと思います・・・そんな質問初めて聞かれました」

D-Deckのグレードアップって予定してるのかな・・・。
メンテナンスの人はそれはないでしょとは言われた事あるんやけど
秘密裏に計画してるなんて事は・・・(-“”-;)ムム・・・

お世話になってるエレクトーン

エレクトーンと付き合うようになって30年以上。
幼稚園の出張教室での合同発表会で使った楽器がエレクトーンだった。
レッスン中は一段鍵盤の足踏みオルガン。
先生だけがエレクトーンで弾いている。

二年のカリキュラムが修了して次の選択は…
ピアノの選択肢が全然なかった。

まわりでもピアノ派が多い中でエレクトーンの選択は
両親にとっても何故?であっただろう。

最初に買ってもらったエレクトーンが「C-200」
当時¥30万するもので両親は子供の習い事に…(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
であっただろう。

習って年数が経つうちに新機種登場が何度も続く。
そういった情報が習う前に今ほどなかったというか
得るものがないというか得る必要がなかったというか。

センターではなく幼稚園の出張教室であったため
楽器が最新のものに触れることがなかったので
あまり気にはなってなかったものの
発表会やグレード試験で多少触れるため
おねだりしてみたり…。

しかし、そこはそう簡単にいかない。
「C-200」というエレクトーンは
レバー式で音色を組み合わせ、テンポは大体これくらいとしか
セッティングが出来なかったため
中学生あたりではかなりしんどいものになりつつあった。
中学からはセンターに通っていたので最新の物に触れ
これで家でも練習が出来るものならと…。

そこに父からヤマハに行こうと誘われ
向かった先はエレクトーン売り場。
Σ(=’□’=)ウッソー!? とドキドキしながら目にしたのは
「FS-30A」のつもりが「HS-8」
やはり時代が時代だったので皆が皆情報を得る状況ではなかったので
ボタン式にはなっていたけれど、なんか違うぞー。

「HSシリーズ」のエレクトーンが出る頃は
弾く曲も全体的に変わり、T-スクェア・カシオペア等。
音も当時では本物だーなんて…(今となってはお恥ずかしい…)。
購入段階で父が店員に聞いた事、「次出るのはいつや?」
「そうですね…4年後くらいですかね…」

4年後どうしてるかなんて想像も出来なかったし
もう目の前の最新機種がキラキラしていたし
この楽器のお陰というか
弾くだけでない、リズムパターンを組んだり
元ある音をいじってみたりという事を楽しめた楽器だった。

で…4年後、ほんまに新機種「ELシリーズ」が出た。
さすがにこれを買ってだなんて…でも喉から手が出そう。
両親に相談して学生の身分でしたがローンを組ませてもらって…。
この時に今現在もお世話になってる師に出会い
たとえ市販のデーターを使ったとしても
自分なりに使えるデーターに変えていく
という事で触りまくってボタンの文字が消えてしまったり。

「EL-90」→「EL-900」→「EL-900m」
そして「STAGEA」
更に10年後バイタライズ・グレードアップユニット追加。

わかっていたとはいえ、こうやって書き出すと
ヤマハに貢いでるなぁ。
楽器だけでなく、楽譜にデーターと…。

ヤマハ・エレクトーン変遷は↓
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/keyboards/el-organs/electone_station/about/history/

5月おついたち

毎月一日は「おついたちの日」
長田神社のおついたち参りにあわせて
長田神社商店街のお菓子屋さんが「萬福茶屋」を開店。
その傍らで毎月演奏をさせていただいてます。

s_20160501_125725

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月は長田神社商工祭というのがありいつもと違う賑わいがあります。
この日は長田神社前コグージーママネットの
コグージーMAZAR Vol2も開催しており
子供達が集まっているだろうとふんでの
3扮装をして演奏にチャレンジしました。

s_20160503_192855

 

 

第12回花水木まつり

4月29日(祝)地元・長田神社境内で行われました。
長田四大祭・春の祭「花水木まつり」
D-DECKを演芸ステージに運び入れての演奏です。

~セットリスト~
千本桜
真田丸メインテーマ
くまもとサプライズ
「スター・ウォーズ」メイン・タイトル

今回、は・は・は・初めての ひ・ひ・ひ・弾き語りやってしまいました。
それも急遽、曲を入れ替えし、1週間でアレンジをして残り1週間で弾き込みをして挑みました。

s_DSC04797

その曲は「くまもとサプライズ」
2週間前に熊本・大分でおきた地震に、私の中に半分巡るだろう熊本県民の血が騒いだというか
とりあえず一週間でアレンジが出来なければ弾かないと決めて…。

しかし、この曲は熊本の事を紹介した歌なので歌わない事にはダメなのです。
本来であればダンスもほしかった。

さらにひとりぼっちのステージですのでエレクトーンの操作もしながらMCやってと毎夜毎夜シミュレーション。

終わった後は屋台で焼いてる地元商店街シンボルキャラクター「グージー」焼きでホッとします。

s_20160429_143433