2018年4月おついたち

2018年やっとの事で始まりました。
とことん春一番が吹いた3月1日に弾けばちょうどよかった
キャンディーズ♪春一番 を弾いてみました。
桜も満開で桜ソングはこれでもかって。
なんとなく卒業ソングっぽい感じのもあるのだけれど
今でしょってやつで…。
NHK朝ドラ「わろてんか」♪明日はどこから 用意は出来てたのに
最終回の翌日初披露って…。

ほんま2018年やっとスターしました。

さて、今月29日は長田区四大祭り「春」花水木まつり。
長田神社境内にて演芸ステージに出演予定です。
更に長田神社前商店街のもう一つのステージにと
楽器担いであっち行きこっち行き。
弾くことより運搬作業の体力が…。

で何弾くん?
何しよ?

また追ってお知らせいたします。

勝手ではありません。

♪カラスなぜ啼(な)くの~

さて続きは…。

 

とある生徒のとあるレッスンにて
音符の長さの違う同音連打のメロディーを弾くと
弾きなおそうとして音符が跳ねてしまったのです。


「七つの子」のサビの部分です。
こりゃいかんと
その弾き方だと「かーーっわいーーー」になってるよ、
「かーーわいーーー」って歌うでしょ?

????? (°°) ?????

「カラスなぜ啼くの~」の続きは?

しばらく悩み
「カラスの勝手でしょ」でええんやろ???な答え方。

それは志村けん(ドリフ)の持ちネタ!
って軽く突っ込んでみましたが理解出来ていない模様。

そうかそうか…。
歌い出しメロディーを聴いて「七つの子」という曲に
直結されにくくなってるんですね。

そう言えば
ジャンケンする時、いきなり「ジャンケン・ほいっ」ではなく
今は普通に「最初はグー、ジャンケン・ほいっ」
これもドリフから始まったのよね。

 

 

 

2018年3月おついたち

雨にも負けず

風にも負けず

雪にも夏の暑さにも負けぬ……

とうとう風にも負けてしましました。
一応演奏できるだろうと家を出発しましたが
普段から風の通り道でもある上に春一番が吹いた
2018年3月1日はやむを得ず中止としました。
普段から多少の雨でもやってよぉと言う商店街理事長が「やめとこ」の一言。

萬福茶屋のテントが風をはらみ支柱がズズズッと移動する。

いつも焼かれているグージー焼きも焼ける状態ではなく…。
2018年はまだスタートができていないのである(-_-;)

2018年2月おついたち

2018年最初のおついたちは雨。
今年も雨を呼ぶのだろうか…。

演奏が出来ないのでおついたちのみの萬福茶屋の商品を…。
「おかずふぁくとりー」さんの「お朔日(ついたち)ずし」(鯛入り五目ちらしずし)。
萬福茶屋ではお茶の無料サービスと神社地域各店より自慢の逸品を販売してます。

最高気温5度で天気は雨の中でグージー焼きを食べましたが
手がかじかんでこれは演奏出来る手じゃなかったかも。

長田神社では3日は古式追儺式。
神の使いの鬼達は朝から須磨海岸で禊ぎがあります。
手を寒気にさらすどころの話ではありませんが。

さて今年は何度雨に出会うのでしょうか?
そうはなってほしくないのですが…