寄せては返す波のように

欲しい、もういいや、やっぱり欲しい、なくてもええか
と何度も繰り返しとうとうゲット。
ZOOMのハンディビデオレコーダーQ4n
今まで携帯電話のカメラでネタを撮っていたのですが
鍵盤の打鍵音が入って聞こえが良くなかったり
夜間時間帯での録画が多いので大きな音を出せなかったり。
やはりライン入力したいなぁとかられて購入を。
五段階のデジタルズームで滑らかなズームは出来ないけれど
使い方から固定カメラとして十分。
音楽用途に焦点をあてたということでこちらを選択。
かといって撮影にかられるかは……。
なんだかんだと編集に手間取りそうで
とその前にネタを考えなければ……。

2019年6月おついたち

6月です。まだ梅雨には入っていないようだけれど雨ソングします。
しばし、雨を引き連れていましたが6月は晴れ。
先月雨で出来なかった事を持ち越してみました。

ゴールデンボンバーの♪令和を弾くにあたって
勝手に平成ソング特集。
さて元年はというと♪川の流れのように
(;゚Д゚)エエーッ!昭和から歌い続けられていたような気になっていました。
発売は元年になって直ぐではありますが。
果物キウイのCMで使われたのもあってそうそう流行ったわ♪恋のマイアヒ
東日本大震災復興支援ソング♪花は咲く
何度弾いても言葉に出来ないもどかしさがあるけどなんか沁みてくる。

と、まぁ平成をたどってみましたが気づいてくれたのかしら…(笑)。


2019年5月おついたち

第15回花水木まつりは最後の最後に雨がふるという結果に
演芸ステージはなんとかやり切れたのですが……。
毎年花水木まつりの2日後には定例の「おついたち」
5月だけは「長田神社商工祭」というのがあり
更には改元に休日でという事で人の流れが違ってました。
なのになのにとはどういう事!?
花水木まつりは諦めないとまで思った。
おついたちはするよという勢いだった。
その為にこれだという曲も用意したさ。

4月の新元号発表の日の午後には
ゴールデンボンバーは♪令和という曲を発表配信。
これ面白い、弾けたらええなぁと思っていたが
花水木まつりの準備の上にこの曲の準備までとは…(-ω-;)ウーン。
無理だなんて思っていたらヤマハのぷりんと楽譜から発売されてる。

なのになのに

6月に弾いてもいいかな?

第15回花水木まつり

もう何度目の参加でしょうか?
回数をこなせばこなす程に天気とのにらめっこの回数も増えるわけで。
朝から雨?やや持つ?曇り?夕方から雨?
当日の朝、微妙にギリ雨はやってこなさそう?
という感じで当日はスタート。

気になる天気が全体の進行が早めていた。
しかし、私は二会場をハシゴする、それもとてもタイトな時間で。
一人で楽器の片づけ・運搬・設置をやっているものだから
もうこれ以上急げません!

最初の会場はプレノ長田で。
お買い物客が行きかい、花水木オリンピックの種目会場の一つでもある。
ここでの演奏はNHK朝ドラ特集。
♪あまちゃんオープニングテーマ
♪明日はどこから(わろてんか)
♪ヒカリノアトリエ(べっぴんさん)
♪365日の紙飛行機(あさが来た)
♪あなたとトゥラッタッタ(まんぷく)

13:50に終了し14:10にはなんとか車に積み込み車で2分の長田神社境内へ。
すると14:20~14:35のステージがもう終盤に向かっている!?
ひゃ~と舞台袖に楽器をセッティング。
雨雲がどのくらい近くまでやってきているのかはわからないが
とりあえずはスタート。

♪ルパン三世のテーマ
♪パプリカ
♪We Will Rock You

演芸ステージ最後で、できる限り全員参加しましょうと促し
足・足・手 ドン・ドン・パンとレクチャー。
ドンドンパンパンドンパンパン(♪ドンパン節)とネタふりをとりまぜ……。
実際の演奏にもドンパン節のフレーズを取り込んだアレンジをやってみたのだが…。

舞台を降りてもう一仕事あり、準備をしていたら
ポツポツポツポツ。
今年は雨女ぶりが復活しているようです。
テントの下に逃げ込んでいたので一応安全ではあったのだが。
なんとか花水木オリンピックの表彰式も巻き巻きな感じで終了。

その後、会場全体も即撤収~。
終わったね~お疲れさん~な感じを味わう間もなく
今年の花水木まつり終了。


2019年4月おついたち

張り切ってセッティングしました。
黒い雲がやってきました。

ザー。

あきらめよう、片づけました。

晴れました。

桜ソング・新生活応援ソングを用意してみましたが
桜ソング弾いている場合じゃない、寒い。
時折、咲き掛けの桜の花びらが散っていく様が……。

15回花水木まつりが4月29日(祝・月)
長田神社境内にて演芸ステージに出演が決まりました。
後は天気が晴れる事を祈るのみ、晴れ過ぎも嫌ですが。

2019年3月おついたち

2月をお休みしたわけではございません。
毎年の事ながら極寒の中、体の首という箇所を保護しながら寒さに耐えていました。

そして3月。
ポカポカし始めた感じでしょうか、少々軽めの衣装に…。
これとこれを着たらまぁ今日の気温くらいならと適当に引っ掛けてみたら
あらら、ちょっとどこの国の人?っぽく。

卒業・別れ・不安の中の応援歌っぽくなセットリストを用意。
4月まではついつい平成最後のなんて言葉を絡めてみたくもなりますが
とうとう昭和歌謡というのは遠くになってしまうのであろうか。
自分の中でもはるかに平成に生み出されたヒット曲が多くなって
また新たな元号の元に生まれた曲を蓄積しつつの作業なのだな。

春がやってくるという事で毎年のイベント「花水木まつり」に参加一応決定。
やっぱりあの曲は弾かないとなぁ、間に合うかな……。